どうも。
グレタ・トゥーンベリさんのモノマネをして、不謹慎だと子供に注意された管理人です。
コンプレックスは突然に。
本人があまり気にしていなくても、些細な一言がコンプレックスを生み出すことがあります。
今日は、私の歯並びコンプレックスが生まれた時のお話。
Sponsored Links
歯並びコンプレックスの原因
高校生の時、実は「八重歯の見える笑顔がキュートかも」なんて自分で思っていました。
わざと八重歯が見えるように笑ったりしてね。
それが高校生の時、教室である事件がありました。
教室で友達と談笑していた私に、教室の遠くにいる友達Aが声をかけてきたのです。
笑顔で返答すると、Aの隣にいた超絶大人しいBちゃんが悲鳴をあげました。

ちなみにBちゃんの大人しさレベルは9。
仲の良い限られた友達と小さな声でひそひそしゃべる程度で、クラスのほとんどの人が彼女の声を聞いたことがありませんでした。
そのBちゃんが、血相を変えて大声で叫んだのです。
「大変!管理人ちゃんの歯が抜けてる!!!」と。

普段ほとんど声を出さない人間が人前で叫ぶ。それがどういうことかお分かりですか?
そう。
いわば、クララが立った。
クララが立ったのです。

教室は一瞬にして静まり返り、みんな私の歯のどの部分が抜けているか見ようとこちらを向きました。
今思い出してもいろんな意味で震える(笑)
私もその頃はピュアだったもんで、歯並びの悪さがコンプレックになってしまいました。
たぶん、Bちゃんは本気で驚いたんだろうな。
Bちゃんに罪はない。
だけど、私にも罪はない。
Sponsored Links